![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の真の価値観を見つめ続ける!
ファイナンシャルプランナーは「お客様の心の底にある真の価値観を一緒になって探り、お客さまを見つめ続けていく仕事」だと思っています。
たとえば、『これはいい解決策だ』と言う場合、『いい』の意味というのは人によってまったく違います。まさに10人10色(10社10色)ではないでしょうか。
『いい』の中身は、その人自身の価値観が決めているんです。ですから、その人の心の底にある真の価値観を探ることなしに、その人にとっての『いい解決策』を提案することはできないはずです。
「経営者として会社をこうして守りたい」とか、「父親として、または母親としてこうしてあげたい」、あるいは「夫として、あるいは妻としてこうありたい」とか、お客さまの心の底に抱いている気持ちを、妥協せずに、一緒になって探究していくこと、それが私たちの仕事だと思っています。
お客様にとって欠かせない存在として!
人との深い関わりを求めているファイナンシャルプランナーである私たちにとって、ご契約はお客さまとの関係の始まりに過ぎません。
「私たちが一番大切にしていきたいと思っているものは、ご契約をいただいた後のお客さまやそのご家族とのお付き合いです。
私たちが目指しているのは、一人の人として、お客さまやそのご家族、あるいはその会社にとって"欠かせない存在"になること。
ファイナンシャルプランナーという仕事は、その目標に私たちをどんどん近づけていってくれるものだと思っております。
≪私たちの仕事≫ より